ページ

2009年10月31日土曜日

婦人部の底力


 ハロウィンの土曜日はボストン日本語学校の文化祭でした。
ボストン日本人会婦人部の仲間達と一緒にブースをもちました。

 
  お友達とつくったパネルが並びます。
         婦人部のあゆみを紹介しました。




 婦人部の大先輩が生けられたお花が並びました。
私自身も、本格的な生け花が最初からいけられる様子を拝見するのは,
                       本当にひさしぶりです。
 ひたすら感激しながら,お手伝いさせていただきました。














 お花の殆どは,お弟子さんのお庭に咲く草花でした。
秋の色が美しく『あと一週間早くても,一週間遅くても このお色はなかったわね」という先輩の言葉が印象的でした。














 お花の横は,着物を体験した子ども達が写真を撮れる様に『撮影コーナー』をつくりました。
私がお借りして来た屏風も大活躍です。

 中には畳になれていない生徒さんも・・・
『畳は靴で上がっちゃいけないのよ(笑)」と、先生が注意なさってました。


 思いもかけないほどの人気コーナーになって、
     展示コーナースタッフも私も汗だくです・・・


 
 展示コーナースタッフのNさん、お嬢さん達と一緒に、着物を着た子供達の写真を印刷してくれることになっていたのですが、
思わぬ大反響に印刷が間に合わなない事態に・・・
嬉しい誤算でした。
   ママと一緒ににっこり!


















 次男坊の同級生のお母さん、帯結びができると伺って、急遽ボランテイアを御願いしてしまいました。
 子供達と一緒に文化祭を楽しみたかったでしょうに、Sさん本当にありがとう。


 
 他の生徒さん達が大はしゃぎしながら着物を選んでいる横で,ちょっと恥ずかしがりやな雰囲気で遠慮して見つめていたラテンアカデミーの生徒さん。
文化祭も終りの頃に 是非と勧めてみたら、嬉しそうに振り袖を着てくれました。
 はにかみながらも嬉しそうな笑顔、私の方が幸せな気分にさせてもらいました。


 今回の文化祭の参加は,婦人部のあゆみを紹介したいという、ほんの少しの仲間達からはじまりました。
アイデアを出し合って,夏休みも終わった頃から少しずつ準備を重ねて来たのです。

 当日は,たくさんの日本語学校のボランテイアスタッフにも助けていただきました。
でも、こんな私たちの少しの準備で あれだけの人に喜んでいただけたのは,やっぱり婦人部の方達が今まで重ねてこられた大きなものがあったからなのだろうな・・・と、しみじみ思ったのです。まさに,婦人部の底力です。

 こんなものをお借りしたいな・・・と思って先輩のお宅に伺うと、クラフト部が作られたイメージ通りの作品がいっぱいあります。
こんなの使われます?とおっしゃって 出してくださった屏風も、先輩方の手作りです。
 
くす玉をいっぱいつけようと思うんです・・・ってお話ししたら
『お飾りはね,少しの方がいいんです。お行儀よくね・・・』とピシャリ(笑)
アメリカ風のゴテゴテした飾り方になれすぎてしまったのでしょうか、懐かしい品の良さを感じて嬉しくなりました。

日本を遠く離れても 日本女性のすばらしさを身近に感じられる事は、とても幸せな事だと思っています。

 会場の様子をスライドショーにまとめてみました。
どうぞご覧ください。







 


当日会場を取り仕切った,婦人部の仲間達と一緒に・・・

 



みんなありがとう。
      これからもよろしくね。


2009年10月26日月曜日

UNICEF のオレンジボックス


 











UNICEF のオレンジボックスが届きました。
今年もHalloween の夜に、我が家のドアに掛けておくつもりです。

 私が初めてこの小さな箱を知ったのは、お兄ちゃんが6歳の時に参加した Boston Children's Museum での Halloween Sleepover でした。

 お兄ちゃんにとって、生まれて初めての 私と離れてのお泊まり。
でも、心配する私を気にもせず、お父さんと一緒に張り切って出かけて行きました。
私はお腹にいた次男坊と一緒に、馬鹿みたいに独りで緊張して 夜が明けるのをのを待っていたのを覚えています。
その時のお土産としてMuseum から参加者に配られたのが、このオレンジボックスだったのです。
 
 こんな楽しいお祭りができる事も、おいしいCandy を好きなだけ選べることも、けっして あたりまえのことではないんだよ・・・と 、小さな箱が教えてくれているような気がしました。

 それから毎年、この小さな箱が気になる様になったのです。
今年も10箱 UNICEF から送ってもらいました。
あと少し、残っています。
お近くのHallmark Shop でも配られていますが、賛同してくださる方は、どうぞ私にお知らせください。

 Halloween の夜、もしかしたら可愛いお客様が、この小さな箱をもって
Trick-or-Treat... とドアをノックするかもしれません。
でも、あの頃の我が家のお兄ちゃんの様に、恥ずかしくて募金を言い出せないお客様もいるかもしれません。
 そんな『お化け』をみかけたら、どうぞ Happy Halloween! と、お金をいれてあげてください。
 
 この小さな箱が、子ども達に大切な事を教えてくれるかもしれません。

2009年10月24日土曜日

jack-o'-Lantern '09


 今日は雨の土曜日です。
次男坊も娘も、ちょっと体調を崩して日本語学校はお休み。
今度の土曜日の為に、Jack-o'-Lantern を作りました。

       ずっしりと種が入っています。次男坊が選んだカボチャさんです。






 







 
  
 

   次男坊のデザイン
        「Scary & Happy」


                    娘のデザインは
                        『エイリアン』
 

 次男坊は、もう一人で全部作る事ができるようになりました。
娘のカボチャさんは、姫のデザインをお父さんが彫っています。
 
 お兄ちゃんは、お友達の家にお泊まりにいってしまいました。
毎年はりきってデザインしていたのに・・・
      もう、おつきあいしてはくれません(笑)

2009年10月22日木曜日

次の年の為に


 今日は 先日からの雪が嘘の様に、ポカポカとした気持ちのよいお天気です。
娘がお水を使い始めて,おままごとのスープを作ってくれました。
アサガオの種がいっぱい入った「お豆のスープ」です。

 もうそろそろ,アサガオの鉢もおかたずけしなくてはなりません。
毎朝私を楽しませてくれたアサガオも,こんな風に秋のお顔になってしまいました。
ガラスの風鈴も寒そうです。

 鉢の根元の方には,可愛い種がたくさんできています。
そして,鉢の上の方はたわわに実った大きな種です。でも、この種達は我が家のコンポストにいれられます。大きく実った様にみえても、まだ種になっていないからです。


娘と一緒に面白がって開けてみると、可愛い緑色の双葉がはいっています。
本当に生き物は不思議です。
次の年の為に、可愛い種の中で もう若葉を作っているのです。
そして,それを上手に自分で乾燥させて次の年に備えます。
ですから,そこまできちんと終わった種でなければ、
この冬を越す事ができないのです。

 種の大きさは,本当に可愛いお豆のよう。
カラカラに乾いた種と比べたら,2倍くらいの大きさです。

 種にはならないけれど、娘のおままごとのお野菜に....
これも可愛いリサイクルかもしれません(笑)

2009年10月19日月曜日

雪景色

 金曜日の初雪にビックリしていたら、今度はそれ以上!
昨日は深々と雪が降り積もる日曜日でした。
 

 まだまだ それでも暖かなので雪はすぐにとけていきますが、今朝になっても こんな雪だるまちゃんができるくらいは残っています。










 
今日の娘との
K-Art....
題して 
Snow Boat..
本当は私の靴に挟まった雪です。











  カボチャさんも雪にまみれて,ちょっと冷たそう・・・










 



桜の紅葉と雪
 ・・・不思議な取り合わせです。

2009年10月16日金曜日

初雪

 昨日の朝も寒かったボストンですが、今朝はもっとビックリ、
雪景色のボストンでした。 初雪です。






 昨日は霜で真っ白だったクモさん。
今日は雪にぬれています。






 カボチャさんも雪化粧・・・
私のボストン暮らしのなかでも、ハロウィンの前にこんなに降ったのは初めてです。





















 青々としていたミントも凍えています。
急に冬になったみたいで、お庭の お花も寒そうです。

2009年10月15日木曜日

真っ白


 ボストンは随分寒くなってきました。
昨日までは うっすら霜が降りるかんじだったのに、今朝の温度は−4℃、
我が家の人気者『巨大クモさん」も真っ白です。
 
今日は娘が大好きだった先生とお別れの日です。
昨日作った Thank you card をもって 幼稚園へいきました。

2009年10月8日木曜日

Best Friend


 ここのところ、娘はブランコが大好きです。
お兄ちゃんを迎えにいった小学校の校庭で ずっと乗って遊んでいます。
ともすれば 私は一時間、ずっとブランコを押し続ける日も珍しくはありません。

 嬉しそうに揺れていた娘が、何を思ったのか こんなことを言ってくれました。
「お母さんはコッちゃんの Best Friend よ」って。
 ありがとう、お母さんもコッちゃんの Best Friend になりたいな・・・

2009年10月4日日曜日

Go MotoVins 2009 !


 今日はボストン日本人会主催のソフトボール大会、
            MotoVins は今年も燃えておりました。

 日頃の練習(?)の成果があらわれたのか、
第一試合 対ブラックキャッツ戦では、初回一点先取という『あり得ない』展開で始まり、メンバー一同おおいに盛り上がりました。
 
 チアガールで駆けつけたHirobin はなぜか正選手としてバッターボックスへ。去年は打順さえ回ってこなかった私も、初めてバッターボックスに立って夢の10割打者になりました。

 続く 第二試合は、なんと優勝候補のFenways。
かけ声もまるでお寿司屋さんみたい、高校球児が揃ってるという評判に納得のラインナップです。
 MotoVins はひと試合で十分・・・2試合目はもう身体も動かず,私はボールを追いかけるのに必死でした。

 そして・・・
 ブラックキャッツ戦では、10年前のボストンへのお引越の時にお世話になった ヤマト運輸のお兄さんと感激の再会をはたし、10年ひと昔と感慨を覚えました(笑)

 今年のMotoVins ・・・

 対ブラックキャッツ戦では,初打点をあげ 皆のヒーローになったリック。なぜか守備では、見事にとったボールを持って誰もいない3塁にダッシュ・・・皆の目が点になっている中、Ikueママの顔には ちびまる子ちゃんのような縦線が見受けられました。

 そして Vinちゃんは見事に2試合完投!
目玉は、Tomoko & Vinちゃん の『夫婦バッテリー』
  Tomoko の笑顔も幸せそう・・・
日頃の喧嘩も何のその・・・息のあったプレーをみせてくれました。

 期待の新人Aki はFenways 相手に,気持ちのいい2塁打で1打点!
日頃の練習の成果か、Moto & Naoの華麗なるダブルプレーもおおいに盛り上がりました。

 とにもかくにも,試合内容はもとより とにかく盛り上がるMotoVins・・・・
次の日 皆の間を飛び交ったメールは、試合のあとの報知新聞、中日スポーツのようでした。

2009年10月1日木曜日

オレガノリンス


 夏の頃、大変な勢いだった我が家のオレガノ達も、随分秋の色に染まって来ました。
枯れる前にもう一仕事、オレガノリンスを作りだめしています。